地域パートナーシップ活動への取り組み
Efforts To Contribute To Local Communities
2019/10/11 [ATグループ]
名古屋市博物館 「伊勢湾台風60年事業『特別展 治水・震災・伊勢湾台風』」 に当社資料を提供しました
当社では名古屋市博物館の「伊勢湾台風」資料収集活動に賛同し、愛知トヨタ自動車株式会社が当時発行していた広報誌「愛知トヨタ」取材班が被災現場で撮影・取材した写真および記事を提供いたしました。
同資料は、伊勢湾台風による道路や街、車の被災状況、さらには国道1号線の復旧工事の取材など、自動車ディーラーならではの視点での記録となっております。
現在、名古屋市博物館において開催中の「伊勢湾台風60年事業『特別展 治水・震災・伊勢湾台風』」では、多くの関係資料が展示される中、当社が提供した資料も、撮影地点の特定などの解説とともに展示されております。
60年という歳月を経て、伊勢湾台風被災直後の名古屋をリアルに伝える資料を、ぜひこの機会にご覧ください。
> 名古屋市博物館への資料提供(PDF)
[開催日]
令和元年9月21日(土)~11月4日(月・祝)
[場所]
名古屋市博物館
2019/09/27 [ATグループ]
「令和元年8月豪雨」による被害に対する支援について
2019年 8月の佐賀県を中心に九州北部で発生した豪雨災害により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
株式会社ATグループ(社長:山口 真史)及びグループ12社は、被災地に対し総額100 万円の義援金を拠出することを決定いたしました。
ATグループは、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
> 「令和元年8月豪雨」による被害に対する支援について(PDF)
2018/11/15 [トヨタカローラ愛豊]
チャリティバザーの収益金を日本国際飢餓対策機構に寄付、感謝状をいただきました
2018/10/09 [トヨタL&F中部]
第34回 名古屋シティハンディマラソンへ当社より63名がボランティアとして参加しました。
2018/09/25 [ATグループ]
「北海道胆振東部地震被害」に対する支援について
2018 年 9 月の北海道胆振東部地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
株式会社ATグループ(社長:山口 真史)及びグループ12社は、被災地に対し総額100 万円の義援金を拠出することを決定いたしました。
ATグループは、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
> 「北海道胆振東部地震被害」に対する支援について(PDF)
2018/07/24 [ATグループ]
「西日本豪雨」に対する支援について
2018 年 7 月の西日本における豪雨により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
株式会社ATグループ(社長:山口 真史)及びグループ12社は、被災地に対し総額100 万円の義援金を拠出することを決定いたしました。
ATグループは、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
2018/05/19 [ATグループ]
「災害時における徒歩帰宅者支援に関する協定」を愛知県と締結しました
当社グループでは大規模災害発生に向けた事業継続基本方針を制定し、その一項に「地域との連携~常に『共助』の意識を持ち、地域社会の一員として行動します」と地域との共生を謳っております。
この度、その一環として、愛知県と「災害時における徒歩帰宅者支援に関する協定」を締結、弊社グループ事業会社の拠点※を災害時の「徒歩帰宅支援ステーション」として登録いたしました。